トレーニングでより自分を追込むには・・・

こんにちは!サイクリングジム代表の木村ですニコニコ

7/1(日)の神河ヒルクライムに向けて、昨日も南河内グリーンロードへトレーニングに行ってきました。アップダウンが多く、車も比較的少なく、なかなか楽しいコースです口笛

斜度20%を超える激坂もありますよニヤリ

でも、でも、一人でトレーニングしてると・・・甘えがでちゃうんですショボーン

心拍もそんな上がってない・・・。お腹減って金剛トンネルは短縮・・・。

しかも雨上がりで自転車はドロドロ・・・ガーン

トレーニングでは自分を追い込んだ方が勿論成果が出ます!

で・・・自分をモデルに追い込める=成果を出す状況を考えてみましたニヤリ

①目標を持つ(例えば○○ヒルクライムで上位20%に入る!や何月迄に体重を3㎏絞る!等)・・・中・長期的目標

②ライバルや仲間と一緒にトレーニングする!(自転車でも筋トレでも)・・・環境

③トレーニングの中でも目標を持つ(自転車ならタイムアタック、パワー、心拍等、筋トレなら重量等)・・・短期的目標

※一人でもとことん追い込める意思の強い方や当てはまらないと思った方はごめんなさいm(_ _ )m

サイクリングジムでは、他の会員さんと一緒にトレーニングが出来るので、②は大丈夫です。後①と②については、いつでもカウンセリングさせていただきますニコニコ

また、お忙しい方や早期に結果を出したい方へのパーソナルトレーニングの回数券もこの度ご用意させていただきました!パーソナルトレーニングは一人で筋トレをするのと全然違いますよ~、しかっりと追込みさせていただきますニヤリ

最後になりますが、ドロドロになった愛車をしっかりと洗車。スプロケットもデュラエースの11-30に新調しましたラブ これでコルナゴV1-Rの重量はガーミン入れても7.2㎏。自分も絞らねば・・・てへぺろ

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

関連記事

  1. 【筋トレ効果をさらに高める5つのテクニック】

  2. 第2回チームライド!

  3. 焼肉といえばもちろん○○○でしょ。

  4. トレーニングでやってはいけない〇〇〇

  5. フィトケミカル(ファイトケミカル)ってなに??

  6. 肩こりが肌に及ぼす影響

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA